※西日本エリアにて2025年1月15日より営業エリアにおいて変更があります。

| 工事時期: | 2021年11月 | 
|---|---|
| 工事内容: | アンダーピニング沈下修正工事 (家の傾き修正) | 
| 基礎の形状: | 布基礎 | 
| 鋼管杭箇所数: | 7箇所 | 
|---|---|
| 鋼管杭最長圧入長さ: | 5.8m | 
| 最大圧入t(トン)数: | 8t | 
| 基礎補強長さ: | 24m | 
|---|---|
| ジャッキアップ(持ち上げ)箇所数: | 3.6箇所 | 
| ジャッキアップ(持ち上げ)量: | 42mm | 
東京都の施工実績一覧です。
合計工事件数:29件
オプトのアンダーピニング修正工事では、下記の項目が重要な要素となります。
基礎の形状、杭数、最長杭の長さや基礎補強の長さによって工期や施工価格が決定しています。
参考にしたいリストをクリックすると詳細をご覧いただけます。
※一部、詳細をご覧いただけない施工事例もあります。
| 場所 | 時期 | 工事名 | 基礎形状 | 杭数 (本) | 最長杭の 長さ (m) | 基礎補強の 長さ (m) | 持ち上げ量 (mm) | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 西多摩郡日の出町大久野 | 2023年7月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 布基礎 | 8 | 5.8 | 32 | 56 | 
| 板橋区高島平 | 2023年6月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 無筋・布基礎 | 5 | 5 | 16 | 80 | 
| 杉並区荻窪 | 2023年1月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 無筋・布基礎 | 11 | 5.4 | 36 | 140 | 
| 東村山市青葉町 | 2022年8月 | アンダーピニングによる振動軽減工事 特殊工事 | 布基礎 | 3 | 4.4 | 5.4 | 0 | 
| 練馬区田柄 | 2022年4月 | アンダーピニング沈下防止工事 家の傾き修正 | 布基礎 | 4 | 5.2 | 22 | |
| 板橋区成増 | 2021年12月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | その他 | 12 | 3 | 6 | 30 | 
| 府中市若松町 | 2021年11月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 布基礎 | 7 | 5.8 | 24 | 42 | 
| 町田市金井 | 2021年3月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 布基礎 | 6 | 8.4 | 28 | 30 | 
| 町田市野津田町 | 2021年2月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 布基礎 | 5 | 12 | 21 | 42 | 
| 江東区森下 | 2020年4月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | その他(鉄骨造・地中梁) | 12 | 24.5 | 0 | 60 | 
| 府中市小柳町 | 2019年9月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | その他(独立基礎) | 3 | 1.2 | 0 | 27 | 
| 文京区小石川 | 2019年8月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 布基礎 | 3 | 8.4 | 7.2 | 0 | 
| 葛飾区奥戸 | 2019年2月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | ベタ基礎 | 14 | 6.4 | 27 | 70 | 
| 港区三田 | 2018年4月 | アンダーピニング沈下防止工事 家の傾き沈下防止 | 無筋・布基礎 | 9 | 7.4 | 38 | 0 | 
| 町田市野津田 | 2018年2月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 布基礎(防湿コンクリート) | 8 | 11.4 | 20 | 43 | 
| 新宿区住吉町 | 2018年2月 | アンダーピニング沈下防止工事 家の傾き沈下防止 | 無筋・布基礎 | 6 | 7.2 | 15 | 0 | 
| 目黒区中央町 | 2017年10月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 布基礎 | 2 | 0 | 2 | 0 | 
| 足立区梅田 | 2017年10月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 布基礎(深基礎) | 7 | 25.2 | 16 | 40 | 
| 町田市金井 | 2016年3月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 布基礎 | 8 | 11.2 | 45 | 24 | 
| 板橋区中台 | 2016年1月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 布基礎(無筋) | 6 | 4.3 | 15.3 | 74 | 
| 板橋区高島平 | 2015年6月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 布基礎 | 27 | 20.8 | 64 | 150 | 
| 世田谷区太子堂 | 2014年12月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 布基礎 | 3 | 4 | 10 | 33 | 
| 町田市本町田 | 2014年11月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 布基礎 | 11 | 4.4 | 42 | 52 | 
| 立川市錦町 | 2014年3月 | アンダーピニング
沈下防止工事 家の傾き修正 | 布基礎 | 10 | 2.2 | 16 | 20 | 
| 江戸川区平井 | 2014年3月 | アンダーピニング
沈下防止工事 家の傾き修正 | 布基礎 | 12 | 6.6 | 49 | 88 | 
| 世田谷区等々力 | 2013年5月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | ベタ基礎 | 23 | 7 | 58 | 207 | 
| 世田谷区赤堤 | 2012年12月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 布基礎 | 4 | 7.6 | 20 | 13 | 
| 町田市玉川学園 | 2012年12月 | アンダーピニング沈下修正工事 家の傾き修正 | 布基礎 | 6 | 6.2 | 24 | 52 | 
| 西東京市中町 | 2012年10月 | アンダーピニング沈下修正工事 アパートの傾き修正 | ベタ基礎 | 11 | 8.8 | 34 | 70 | 
                    		場所:施工場所
							時期:施工時期
							工事名:どのような工事を行ったか
							価格帯(税込):おおよその価格帯
							基礎形状:基礎の形状(ベタ基礎/布基礎/無筋布基礎/ブロック基礎など)
							杭数(本):鋼管杭を施工した箇所本数
							最長杭の長さ(m):鋼管杭が最長何m地中に入って家屋を支えているかのメートル数
							基礎補強の長さ(m):基礎に鉄板を施工し、基礎の補強を行った範囲
							持ち上げ量(mm):ジャッキアップにより家屋を持ち上げた量