オプトトップページ > 施工実績 > 大阪府 施工実績一覧 > 大阪府 東大阪市M様邸
※西日本エリアにて2025年1月15日より営業エリアにおいて変更があります。

| 工事時期: | 2016年8月 |
|---|---|
| 工事内容: | アンダーピニング沈下修正工事 (家の傾き修正) |
| 基礎の形状: | 布基礎 |
| 鋼管杭箇所数: | 10箇所 |
|---|---|
| 鋼管杭最長圧入長さ: | 16.7m |
| 最大圧入t(トン)数: | 10t |
| 基礎補強長さ: | 33m |
|---|---|
| ジャッキアップ(持ち上げ)箇所数: | 10箇所 |
| ジャッキアップ(持ち上げ)量: | 32mm |


家の傾きの施工前の状態から、どのような工事内容を行って、
最終的にどのような形で工事を終えたのかを紹介しています。

家の傾きの初期計測では、全体がいびつな形で傾いていました。ただ、玄関の左手の居室は、掘り込みの駐車場の上に位置していたため、他の箇所より傾きの度合いがゆるい状況でした。

は鋼管杭を圧入する箇所
は基礎補強・帯鉄板で補強を行う箇所
家の傾きの施工計画では、予算や状況の面をしっかりと相談、検討をした結果、掘り込み駐車場の範囲以外の箇所を持ち上げるという部分矯正を行う計画をしました。

家の傾きの施工完了後は、ほぼ家全体が水平な状態になりました。掘り込み駐車場の上の施工範囲外の箇所との兼ね合いもあったのですが、計画していた以上によい結果になりました。お施主様も今後の再沈下への不安もなくなりお喜びいただきました。





A点

B点

E点

F点

G点

I点

D,E点

H,I,J点

B点

E点

E点

束柱状況、E点付近

溶接、I点

E点

G点

使用材料



膨張硬化、A点

玄関扉下

玄関扉下、膨張硬化

A点

B点

C点

D点

E点

F点

G点

H点

I点

J点

洗面室 下

洗濯機 下

トイレ入口 下

F点付近

玄関ホール下



H - J付近

H - J付近

隣家側